第三十回 高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会・授賞式を開催
高円宮妃久子殿下ご臨席の下、第30回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会・授賞式は、平成26年8月31日(日)、東京・千代田区のホテルグランドパレスにおいて、受賞者及び関係者ら約600名が出席し、盛大に開催された。
授賞式では、高円宮賞受賞者の須藤真奈美さん(静岡県・浜松学芸高等学校3年)をはじめ、各特別賞受賞者260名、24団体(当日欠席者含む)が表彰された。
展覧会は午前10時の開場と同時に、高円宮賞をはじめとする特別賞受賞作品260点(毛筆173点、硬筆87点)並びに本誌手本揮毫者の先生方による特別出品作品(22点)が展示された会場に、大勢の人が詰めかけた。
高円宮妃殿下は、12時20分頃にご到着。松永光大会会長(日本武道館会長)の先導で、まず展覧会場へと向かわれ、最初に高円宮賞受賞作品をご鑑賞された。同賞受賞者の須藤真奈美さんに親しくお言葉を掛けられた後、大勢の取材陣が待ち構える中で、記念撮影を行い、その後、約30分間にわたって熱心に作品をご鑑賞された。
◇授賞式
授賞式は高円宮妃殿下ご臨席の下、華やいだ雰囲気の中で午後1時から開始された。
続いて、高円宮妃殿下から、「書道は、我が国の長い歴史の中で洗練され、日本を代表する伝統文化として発展して参りました。今日では、多くの国民に愛好され、海外でも高い評価を得て人々の心に喜びや感動を与える重要な文化活動となっています。本展覧会は書写書道を通じて、青少年の健全育成と国民の豊かな心情を養い、伝統文化の普及発展に寄与することを目的とした全国有数の展覧会です。本日、数多くの作品の中から厳正な審査を経て栄えある高円宮賞を受賞された須藤真奈美さんをはじめ、受賞者の皆様、誠におめでとうございます。これからも日本の伝統文化を学習しているという誇りを胸に、ますますのご精進を期待しております」とお言葉をいただいた。
表彰式では、最初に松永大会会長から高円宮賞の賞状が、妃殿下から高円宮杯がそれぞれ手渡され、会場からは大きな拍手が沸き起こった。
引き続き内閣総理大臣賞をはじめとする各賞受賞者の表彰が行われた。
表彰を終え、加藤東陽審査部長が、「本展覧会は、毛筆の部・硬筆の部合わせて1万8,570点と、昨年より543点増の出品がありました。毛筆の部は、全国から幅広い応募作品があり、多様な書体、書風、いろいろな書きぶりが寄せられたことが、特色の一つに挙げられます。硬筆の部は、漢字と仮名の調和ということが非常に審査の分かれ目になりました」と審査講評を行った。