出版事業

月刊「武道」バックナンバーのご案内

月刊「武道」2022年12月号毎月28日発売

心技体 人を育てる総合誌

武道各種目の特集、武道界の最新ニュースなど、武道を中核にすえ、教育、教養、健康をテーマとした連載多数。

編集・発行公益財団法人 日本武道館
定価本体556円(税込)
定期購読料1年間6,666円(税込・送料込)
半年間3,333円(税込・送料込)

今月のおすすめ

  • 表紙絵

    武蔵対卜伝 囲炉裏端 夢の対決

    中村麻美

  • 巻頭リレーエッセイ

    将棋界の行く末

    内藤國雄

  • 色紙に書く座右の銘

    “The greatest thing in your life is being who you are”

    田中ウルヴェ京

  • 充実した人生を送るために

    剣道とともに

    伊田登喜三郎

  • 私の修業時代

    相撲

    下村勝彦

  • 私の稽古法

    合気道

    藤巻宏

好評連載中!

  • 巻頭リレーエッセイ:第191回 将棋界の行く末/内藤國雄
  • 色紙に書く座右の銘:“The greatest thing in your life is being who you are”/田中ウルヴェ京
  • 日本の名城:第47回 鹿児島城/萩原さちこ
  • 武士の精華 武具光燿:第47回 南蛮人牡丹唐草象嵌鐙/望月規史
  • 歴史と未来のはざまで:第9回 時を刻み数える魔法/新田一郎
  • 武道を思索する:第24回(最終回) 背骨と姿勢の力学的・文化的構造/大石和欣
  • 私の修業時代:第32回 相撲 下村勝彦
  • 充実した人生を送るために─後輩に伝えたいこと:第71回 剣道とともに/伊田登喜三郎
  • 武道の可能性を探る:第164回 「気」を通して考える心の安寧/大塚寛信
  • 無我夢中―柔道に育てられて:第12回 指導者の道を目指す(4)/柏崎克彦
  • 武道精神で社会を切り開く:第12回 相撲があったから官僚になった/千正康裕
  • 世界武術紀行―その歴史と文化を訪ねて:第17回 インドの武術書『ダヌルベーダ』/寒川恒夫
  • 少林寺拳法─その歴史と技法:第19回 「羅漢拳」/一般財団法人少林寺拳法連盟
  • 私の稽古法:第79回 合気道 藤巻宏
  • マンガ・武道のすすめ:第174回 日本武道ヒストリア 剣術から剣道への軌跡⑧/田代しんたろう
  • しなやかで勁い身体を創る:第5回 無酸素性トレーニング/白木仁
  • 中学校武道授業の充実に向けて:第167回 つまずきをどう克服したか(60)(学校武道の普及に熱心な地域の指導者による空手道授業)/新潟県上越市立牧中学校
  • 文部科学省だより:「武道等指導充実・資質向上支援事業」の取組について/関伸夫
  • 複数武道種目授業実践の紹介:「武道推進モデル校事業」を活用した複数種目(柔道・弓道)の実践/群馬県板倉町立板倉中学校 校長 石川雅規 教諭 河井重徳
  • 一風流の人々〜明治奇人往来〜:第7回 尾崎谷斎の巻・其の弍/河治和香

特別寄稿

生島足島神社に捧げられた起請文を読み解く/桑原巡

随筆

  • 早稲田の地に生きて/前野雄一
  • 正しきを己に求む/岡崎廣志

武道カレンダー

12・1月の主な行事

今月のニュース

全日本剣道選手権大会
講道館杯全日本柔道体重別選手権大会
わんぱく相撲全国大会
中学校武道授業(空手道)指導法研究事業

バックナンバー