月刊「武道」バックナンバーのご案内
月刊「武道」2020年8月号毎月28日発売
心技体 人を育てる総合誌
武道各種目の特集、武道界の最新ニュースなど、武道を中核にすえ、教育、教養、健康をテーマとした連載多数。
編集・発行 | 公益財団法人 日本武道館 |
---|---|
定価 | 本体556円(税込) |
定期購読料 | 1年間6,666円(税込・送料込) 半年間3,333円(税込・送料込) |
今月のおすすめ
-
巻頭リレーエッセイ
身だしなみ
小笠原清忠
-
-
日本の名城
丸岡城
加藤理文
-
-
色紙に書く座右の銘
縁を生かす
魚住孝至
-
-
武士の精華 武具光燿
紺糸威鎧
望月規史
-
-
表紙絵
松平竹千代 安倍川の石合戦
中村麻美
-
好評連載中!
- 巻頭リレーエッセイ:第163回 身だしなみ/小笠原清忠
- 色紙に書く座右の銘:縁を生かす/魚住孝至
- 日本の名城:第19回 丸岡城/加藤理文
- 武士の精華 武具光燿:第19回 紺糸威鎧/望月規史
- 日本人の心根を考える:第24回 「うらみ」について/竹内整一
- 幕末維新英傑伝:第31回 石川理紀之助―天下の老農/菅野覚明
- 私の修業時代:第4回 少林寺拳法 新井庸弘
- 充実した人生を送るために─後輩に伝えたいこと:第43回 障がいを負った医師の生き方/佐藤正純
- 武道の可能性を探る:第136回 空手の効用/今野敏
- 武士道の教えを武道指導に生かす:第4回 外交(文)から戦い(武)へ/太田文雄
- 乱世の教育:第7回 往来物による教育の実態/小和田哲男
- 武道で少年少女を立派に育てよう―安全で楽しく充実した武道指導―:第7回 空手道の現状と課題/日下修次
- 四股探求の旅 第22回 肩甲骨で腕を返し、肩甲骨でおっつける/松田哲博
- 合気道─その歴史と技法:第16回 技の種類と呼称/植芝守央
- 私の稽古法:第52回 柔道/古賀稔彦
- マンガ・武道のすすめ:第155回 讃岐の地に少林寺拳法総本部③/田代しんたろう
- 武道ツーリズムの輪を拡げよう:第10回 空手を通して観る日本人の精神文化探索ツアーの提案/里見和洋
- 中学校武道授業の充実に向けて:第139回 つまずきをどう克服したか32 生徒が計画・実行、学び合う「なぎなた授業」/学校法人仙台育英学園秀光中等教育学校
- 文部科学省だより:熱中症事故等の防止について/関伸夫
- 複数武道種目授業実践の紹介:「武道推進モデル校」事業を活用した複数種目(柔道・合気道)の実践/千葉県千葉市立椿森中学校
- 元の黙阿弥:第一章 海老蔵(三)閻魔小兵衛/奥山景布子
特別寄稿
重慶剣道愛好会訪問記/佐藤成明
随筆
- 武道を撮影するということ/たかはしじゅんいち
- 合気道との出会い/綿引 聡
武道カレンダー
8・9月の主な行事