出版事業

月刊「武道」バックナンバーのご案内

月刊「武道」2018年8月号毎月28日発売

心技体 人を育てる総合誌

武道各種目の特集、武道界の最新ニュースなど、武道を中核にすえ、教育、教養、健康をテーマとした連載多数。

編集・発行公益財団法人 日本武道館
定価本体556円(税込)
定期購読料1年間6,666円(税込・送料込)
半年間3,333円(税込・送料込)

今月のおすすめ

  • 各界有識者3氏による
    巻頭リレーエッセイ

    何と見事な平城京
    作家 安部龍太郎

  • 道場を訪ねて

    「神宮弓道場」
    古流武術研究家 横瀬知行

  • 色紙に書く座右の銘

    「空手に先手なし」
    国際沖縄剛柔流空手道連盟最高師範 東恩納盛男
    ※各界著名人が座右の銘を揮毫。色紙は、読者の方に抽選でプレゼントします。

  • 祭りのこころ

    伊作太鼓踊り
    祭り写真家 芳賀日向

  • 表紙画

    北海道の名付け親 松浦武四郎
    画 中村麻美

今月の特集・企画

  • ニュースカラーグラフ
  • 日本武道館「鏡開き式」ロシア派遣事業
  • 日本人の心根を考える:新連載
  • 「おもてなし」について

好評連載中!

  • 充実した人生を送るために─後輩に伝えたいこと:第20回
    バレエも合気道も、永遠の青春/由美かおる
  • 幕末維新英傑伝:第8回
    吉田松陰─幽囚の自由人/菅野覚明
  • 人生に生かす武道力:第8回
    “型”を繰り返す意味/大野裕
  • 武道の可能性を探る:第113回
    新渡戸稲造「武士道」から真の国際人へ/樋野興夫
  • 剣道の文化誌─剣術・撃剣・剣道、その文化としての成り立ち:第8回
    しない打込稽古の発展と、地域での展開/長尾進
  • 文士の一分─武道を想う日々:第34回
    分際を知る/増田俊也
  • 死ぬまで弓道:第8回
    プレッシャーはなぜ必要か②/小牧佳世
  • 私の稽古法:第29回
    相撲/山中未久
  • 空手道─その歴史と技法:第17回
    近代空手の到達点(2)新型の創案・制定/嘉手苅徹
  • マンガ・武道のすすめ:第132回
    武術の源流 鹿島・香取① 香取の海の時代/田代しんたろう
  • 文部科学省だより:
    平成30年度学校武道実技指導者講習会(少林寺拳法・合気道・空手道)について/高橋修一
  • 武道授業実践の概要紹介:
    地域人材を活用した弓道の授業実践の紹介/古賀市教育委員会
  • 非常を愛する非常人・後藤新平:第5回
    調査会を公論機関にしたい/童門冬二

随筆

  • 私の知的空間/松原隆一郎
  • 百発成功の探求/森岡伸光
  • 合気道と私/ライオーン・マカヴォイ

武道カレンダー

8・9月の主な行事

今月のニュース

日本武道館「鏡開き式」ロシア派遣事業
全日本学生柔道優勝大会
全日本学生剣道選手権大会
旧萩藩校明倫館「有備館」顕彰記念式典
柔道指導法研究事業
相撲指導法研究事業

バックナンバー