出版事業

月刊「武道」バックナンバーのご案内

月刊「武道」2017年3月号毎月28日発売

心技体 人を育てる総合誌

武道各種目の特集、武道界の最新ニュースなど、武道を中核にすえ、教育、教養、健康をテーマとした連載多数。

編集・発行公益財団法人 日本武道館
定価本体556円(税込)
定期購読料1年間6,666円(税込・送料込)
半年間3,333円(税込・送料込)

今月のおすすめ

  • 各界有識者3氏による
    巻頭リレーエッセイ

    「身体とワザはモノとどう関わるのか」
    人類学者 川田順造

  • 武道の源流を訪ねて

    「竹生島流棒術」
    古流武術研究家 横瀬知行

  • 色紙に書く座右の銘

    「敬天愛人」
    近畿大学学長 塩﨑均
    ※各界著名人が座右の銘を揮毫。色紙は、読者の方に抽選でプレゼントします。

  • 祭りのこころ

    藤守の田遊び
    祭り写真家 芳賀日向

  • 表紙画

    藤原道真と飛梅
    画 中村麻美

今月の特集・企画

  • 私の稽古法:第12回
    弓道/小牧佳世

好評連載中!

  • 充実した人生を送るために─後輩に伝えたいこと:第3回
    「また依頼したいと思われる仕事がしたい」/山口健一
  • 武道は人を幸せにする道ですー武道指導者へのメッセージ:第12回
    武道は、「自分の花を咲かせる生き方」を教えてくれる/小野晋也
  • 明治武士道とルーズベルト大統領:第11回
    嘉納塾の俊傑・杉村陽太郎の見識ー日本弥栄の道/丸屋武士
  • 武道とは何かーその歴史と思想を探る:第15回
    武道の近代的展開(その2)─武道と体操の交錯/湯浅晃
  • 武道の可能性を探る:第96回
    東京オリンピックと武道・和の心/神森真理子
  • 歴史に学ぶ日本人の叡智:第15回
    地場産業を支える技術と伝統/小和田哲男
  • 文士の一分=武道を想う日々:第18回
    『七帝柔道記』は壮大な勧誘文/増田俊也
  • 私の歩む武の道:第15回
    相手の心の動きを捉える/時津賢児
  • 学校武道の歴史を辿る:第17回
    柔・剣道が正課必修に/藤堂良明
  • 私の稽古法:第12回
    弓道/小牧佳世
  • 剣道―その歴史と技法:第24回
    殺人刀・活人剣ー技術を支える思想/大保木輝雄
  • マンガ・武道のすすめ:第115回
    沖縄の伝統文化・空手道② ウチナーンチュの精神/田代しんたろう
  • 中学校武道授業の充実に向けて:第102回
    複数種目授業の実践報告と課題⑯(6種目合同授業)/加茂市合同武道授業
  • 文部科学省だより:
    「武道等指導推進実践事業」の取組について/高橋修一
  • 武道授業実践の概要紹介:
    武道必修化における安全な武道指導を行うためのみよし市の取組/みよし市教育委員会
  • 政宗の遺言:第12回
    第四章 見えない敵(三)/岩井三四二

随筆

  • 五輪追加種目として共に/杉野保
  • スポーツ選手の口元/中村輝夫

武道カレンダー

3・4月の主な行事

今月のニュース

日本古武道演武大会
全日本短剣道大会

バックナンバー