出版事業

月刊「武道」バックナンバーのご案内

月刊「武道」2017年1月号毎月28日発売

心技体 人を育てる総合誌

武道各種目の特集、武道界の最新ニュースなど、武道を中核にすえ、教育、教養、健康をテーマとした連載多数。

編集・発行公益財団法人 日本武道館
定価本体556円(税込)
定期購読料1年間6,666円(税込・送料込)
半年間3,333円(税込・送料込)

今月のおすすめ

  • 各界有識者3氏による
    巻頭リレーエッセイ

    「道」
    アナウンサー 加賀美幸子

  • 武道の源流を訪ねて

    「陽流砲術」
    古流武術研究家 横瀬知行

  • 色紙に書く座右の銘

    「崇高雄渾」
    総務大臣 高市早苗
    ※各界著名人が座右の銘を揮毫。色紙は、読者の方に抽選でプレゼントします。

  • 祭りのこころ

    黒川能 王祇祭 「大地踏」
    祭り写真家 芳賀日向

  • 表紙画

    正月飾り 門松
    画 中村麻美

今月の特集・企画

  • 新春特別対談
    「2020年東京五輪を成功させよう」
  • 祭りのこころ(新連載)
    黒川能 王祇祭「大地踏」
  • 充実した人生を送るために─後輩に伝えたいこと(新連載)
    「どんなことでもまず、現場へ出ることが大切」/張富士夫

好評連載中!

  • 武道は人を幸せにする道ですー武道指導者へのメッセージ:第10回
    武道は、「熱意と確信をもって取り組み人生」を教えてくれる/小野晋也
  • 明治武士道とルーズベルト大統領:第9回
    三育(徳育、体育、知育)絶妙のバランス、「嘉納塾」(2−1)/丸屋武士
  • 武道とは何かーその歴史と思想を探る:第13回
    教育としての武道の歴史─「修行」と人間形成/湯浅晃
  • 歴史に学ぶ日本人の叡智:第13回
    自治の伝統を受け継ぐ/小和田哲男
  • 文士の一分=武道を想う日々:第16回
    上善は水の如し/増田俊也
  • 私の歩む武の道:第13回
    意拳の“落とし穴“/時津賢児
  • 学校武道の歴史を辿る:第15回
    改正学校体操教授要目の制定と内容/藤堂良明
  • 私の稽古法:第10回
    空手道/宇佐美里香
  • 剣道―その歴史と技法:第22回
    型の意味するもの─新陰流と一刀流/大保木輝雄
  • マンガ・武道のすすめ:第113回
    合気道開祖の生地・南紀田辺市③ 合気道が描く未来/田代しんたろう
  • 中学校武道授業の充実に向けて:第100回
    複数種目授業の実践報告と課題⑭(弓道・剣道)
  • 文部科学省だより:
    「武道等指導推進実践事業」の取組について/高橋修一
  • 武道授業実践の概要紹介:
    多賀城市における武道指導(少林寺拳法)の実践紹介/多賀城市教育委員会
  • 政宗の遺言:第10回
    第四章 見えない敵(一)/岩井三四二

随筆

  • 水は方円の器に随う/土谷桂山
  • 和する心と武の理想/瀧元誠樹

武道カレンダー

1・2月の主な行事

今月のニュース

オーストラリア派遣日本武道代表団
全日本相撲選手権大会
全日本なぎなた選手権大会
柔道グランドスラム東京
少林寺拳法全国大会
世界空手道選手権大会
全日本大学空手道選手権大会

バックナンバー